fc2ブログ

Tiktea

2019_08_28_Tiktea 失われたものについて記す――。大阪市北区の「お初
 天神通り商店街
」は「露天神社」への参道も兼ねて
 おり、アーケードの南の角、お初天神の境内の北側に
 建っているのが「お初天神ビル」となります。かつて、
 その西棟1階に入っていたのが、焼売専門店「阿み彦
 でして、曽根崎界隈で遊んでいた呑んだくれどもは、
 何かにつけ、世話になったのではないかと思われます。
 戦後間もない昭和21年(1946)の開業。元はお初天神
 門前(南側)で営業していましたが、平成5年(1993)、
 お初天神ビル(西棟)1階に移ってきて、2017年10月
 29日、約70年の歴史の幕を閉じました。その後に入り、
 2017年12月8日にオープンしたのが「サバ6製麺所」。
焼売とラーメンの相性は悪くないように思いますが、チェーン店ではあるし、個人的に
豚骨ラーメン以外、あまり興味も無く、スルーしていたところ、2年と持たずに撤退して
いましたよ。代わって今年8月23日にオープンしたのが、タピオカ・ティー専門店の
Tiktea抖茶)」……また、チェーン店か。中華~台湾つながりは許容範囲にせよ、
流行り物が根付くと思えなくってね(タピオカ自体は嫌いじゃありません)。ともあれ、
8月27、28日は半額(240円~)。体感的には半額で、ようやく適正価格という気も。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 呑むおやつ建物

コメントの投稿

Secret

閉店

5月某日をもって、閉店していました。
貼り紙を確認。やっぱり……という感想。
カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN