fc2ブログ

天満酒蔵

天満酒蔵 本来は「おでんプログラム(2)」挙行の予定。
 が、しかし、ぼくも相方も日曜日だけれど、
 仕事上がりで、へろへろな状態。
 これはいけない。なまじっかな人気店の
 行列に並んで体力を消耗しては敵わない。
 諸般の情勢を鑑みて、勝手知ったる
 ぼくの地元、大阪・天満の老舗居酒屋
 「天満酒蔵」の暖簾をくぐることにしたのです。
 いろいろあっても、昭和44年開業の大衆酒場。
11時から営業、昼呑みも出来る優良店です。

奥まで続く、長~いカウンターは満席状態。天満酒蔵おでん
壁際に並ぶ2人用テーブル席の
空きを見つけて、身を滑り込ませ。
カウンターと小テーブルの間を店員が高速移動、
次々と入る注文をカウンター向こうへ連携中。
当然、おでん(=関東煮)も常時ぐつぐつ。
熱燗と共に、じゃがいも、厚揚げ、大根、
すじ、ロールキャベツを注文。
相方は酢牡蠣、鰈の空揚げをアテにしました。
めちゃリーズナブルなのに、ちゃんと旨い。
ただし、日が暮れてからは“酒呑みの戦場”と化すので、長居は禁物。
さっくりと呑み喰いして、小1時間程度で表へ出れば、身体にもお財布にも優しいよ
……嗚呼、でも、昼日中から だらだらと呑み続けていたいなぁ。
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : おでん呑む

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN