fc2ブログ

「いちょう並木 No.398」(その1)

いちょう並木_表紙近代建築・美術好きのせいなのか、
大阪大学総合学術博物館教授、
橋爪節也さんの仕事ぶりが大好き。
昨年(2015)だけで、2回も聴講していました。
3月23日の「サロン・ド・中之島」と
11月18日の「中之島タイムトリップ」。

そんな橋爪教授が、大阪市教育委員会発行の
生涯学習情報誌「いちょう並木」に
大阪を知るための100の言葉とモノの世界
おおさかKEYわーど」を連載中。
毎月、楽しみにしてはいるのですよ。
さて、2016年2月(第65回)は、何と……「誰が100種類も食べたか 
豆腐料理も大阪から―江戸時代のグルメ本『豆腐百珍』―
」。
豆腐フリークのぼくも欣喜雀躍、感慨無量ではありませんかぁ! (続く)

参考文献:「いちょう並木 2016 2月 No.398」(大阪市教育委員会)
スポンサーサイト



テーマ : トーヨー新報
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 豆腐

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN