描く悦び
「京都市美術館」で、ルノワール展が開催中。
モネ展と併せて観に行く予定なのですが、実は大阪でもルノワールを鑑賞できる!
大阪市浪速区湊町の「ホテルモントレ グラスミア大阪」22Fに併設された
「山王美術館」では、7月29日(金)まで「ルノワール展」を開催中。
「春・夏コレクション展2016」と銘打ち、サブ・タイトル「描くことは生きる悦び」。
ルノワールの名品26点が、一室に端然と展示されていて、ちょっとした贅沢感です。
別室の日本画コレクションでは、東山魁夷、杉山寧、堂本印象の作品を展示。
もう一室での「越後瞽女日記」シリーズなど、斎藤真一コレクションが個人的にツボ。
モネ展と併せて観に行く予定なのですが、実は大阪でもルノワールを鑑賞できる!
大阪市浪速区湊町の「ホテルモントレ グラスミア大阪」22Fに併設された
「山王美術館」では、7月29日(金)まで「ルノワール展」を開催中。
「春・夏コレクション展2016」と銘打ち、サブ・タイトル「描くことは生きる悦び」。
ルノワールの名品26点が、一室に端然と展示されていて、ちょっとした贅沢感です。
別室の日本画コレクションでは、東山魁夷、杉山寧、堂本印象の作品を展示。
もう一室での「越後瞽女日記」シリーズなど、斎藤真一コレクションが個人的にツボ。
スポンサーサイト
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術