刺激、驚き
4月16日(土)、日中の契約仕事は、熊本地震の影響で忙殺された。
殺気立った事業所をそそくさと、定時に抜け出す。
そこまでして、行く必要があるのか? 顔を出すべきなのか?
大阪・中之島で開かれる同人の定例合評会である。
ここ複数回、疑問を抱かされる合評内容が続いたせいである。
だが、この日は違った。ゲスト参加の新顔2人がいた。
いつもはスマホ越しに対応する長野県在住の同人が来阪を果たした。
“他者”(?)を感じさせる要素が多かったせいか?
取り上げた同人の合評作品は3作品。いずれも粒ぞろい。質と数か?
久しぶりに、同人の合評会が“動いた”と感じた。面白かった。
感想を述べ合って、おしまい……なんていうのは、ぼくの趣味ではない。
批評は時に作品を切り刻むかもしれないが、
次世代のハイブリッドを産み出すための一工程に過ぎない。
刺激が欲しい。違う何かを、書きたい=読みたいとわき立たせる何か。
殺気立った事業所をそそくさと、定時に抜け出す。
そこまでして、行く必要があるのか? 顔を出すべきなのか?
大阪・中之島で開かれる同人の定例合評会である。
ここ複数回、疑問を抱かされる合評内容が続いたせいである。
だが、この日は違った。ゲスト参加の新顔2人がいた。
いつもはスマホ越しに対応する長野県在住の同人が来阪を果たした。
“他者”(?)を感じさせる要素が多かったせいか?
取り上げた同人の合評作品は3作品。いずれも粒ぞろい。質と数か?
久しぶりに、同人の合評会が“動いた”と感じた。面白かった。
感想を述べ合って、おしまい……なんていうのは、ぼくの趣味ではない。
批評は時に作品を切り刻むかもしれないが、
次世代のハイブリッドを産み出すための一工程に過ぎない。
刺激が欲しい。違う何かを、書きたい=読みたいとわき立たせる何か。
スポンサーサイト
tag : 同人