モーモーカレー
4月27日(水)は半ドンで上がりました。
大阪・梅田を離れると、南森町へぷらぷらと足を延ばす。
いつもお世話になっている「べろべろばあ」へ入店。
2週間ほど前、同人の合評会の2次会だか、3次会だかで覗いてみました。
閉店時刻を回っていたので、あの夜は「ワイン革命 八百屋・魚屋」に流れたかな。
利用しなかったとはいえ、宙ぶらりんの状態で顔を出したため、改めて挨拶。
大将と奥さんと、新顔の女子店員がカウンターの中でスタンバイ。
ランチ・タイム営業で、お薦めの“モーモーカレー”に、いつものハバネロ酒を注文。
食道を貫く熱い液体に、脂汗をたらたら流しながら、カレーをはふはふ頬張ります。
ごろごろした牛タン、牛スジの塊は食べ応えがありました。水曜日限定ですって。
そのネーミングに、読書会で利用した「もうやんカレー」も思い出したりしながら……。
大阪・梅田を離れると、南森町へぷらぷらと足を延ばす。
いつもお世話になっている「べろべろばあ」へ入店。
2週間ほど前、同人の合評会の2次会だか、3次会だかで覗いてみました。
閉店時刻を回っていたので、あの夜は「ワイン革命 八百屋・魚屋」に流れたかな。
利用しなかったとはいえ、宙ぶらりんの状態で顔を出したため、改めて挨拶。
大将と奥さんと、新顔の女子店員がカウンターの中でスタンバイ。
ランチ・タイム営業で、お薦めの“モーモーカレー”に、いつものハバネロ酒を注文。
食道を貫く熱い液体に、脂汗をたらたら流しながら、カレーをはふはふ頬張ります。
ごろごろした牛タン、牛スジの塊は食べ応えがありました。水曜日限定ですって。
そのネーミングに、読書会で利用した「もうやんカレー」も思い出したりしながら……。
スポンサーサイト