五郎ッペ食堂
前日(5月4日)、ライヴ開場までに時間があったので、軽く一杯。
(最初の1杯だけは)ビールが美味しい季節になりました。
お好み焼き&串焼き料理の「五郎ッペ食堂」に入りました。
炭酸でお腹が張るのは勘弁なので、生ビール(小)をとりあえず。
水菜と大根のパリパリサラダ、コメカミ・ツラミの焼き物を摘まみます。
コメカミもツラミも歯応えが今ひとつで、旨味も感じなかったため、
ホルモン系はやはり、ちゃんとしたお肉屋さんで食べたいかなあ。
名物と謳う「ねぎおこ」は、お好み焼きとネギ焼きの中間みたいな
ふわふわの生地に、牛スジやこんにゃくがごろごろ入っていて、美味。
JR大阪駅地下1階というロケーション、お好み焼きだけでなく
串焼きも提供。さらに、隣のラーメン屋さんのメニューも注文可能。
かなり使い勝手の良いお店と見受けられましたので、覚えておいて損は無さそう。
(最初の1杯だけは)ビールが美味しい季節になりました。
お好み焼き&串焼き料理の「五郎ッペ食堂」に入りました。
炭酸でお腹が張るのは勘弁なので、生ビール(小)をとりあえず。
水菜と大根のパリパリサラダ、コメカミ・ツラミの焼き物を摘まみます。
コメカミもツラミも歯応えが今ひとつで、旨味も感じなかったため、
ホルモン系はやはり、ちゃんとしたお肉屋さんで食べたいかなあ。
名物と謳う「ねぎおこ」は、お好み焼きとネギ焼きの中間みたいな
ふわふわの生地に、牛スジやこんにゃくがごろごろ入っていて、美味。
JR大阪駅地下1階というロケーション、お好み焼きだけでなく
串焼きも提供。さらに、隣のラーメン屋さんのメニューも注文可能。
かなり使い勝手の良いお店と見受けられましたので、覚えておいて損は無さそう。
スポンサーサイト