For Ever With You
6月1日(水)、「ビルボードライブ大阪」にて18時開演の
テラス・マーティン(Terrace Martin)来日公演を聴きに行ってきました。
スヌープ・ドッグのプロデュース業などから
テラス・マーティンの音に触れてきたぼくとしては、
「ジャズ」と括られての紹介のされ方は今ひとつ釈然としないのですが、
(正確に言うと、現在進行形の jazz と日本語「ジャズ」のイメージの乖離)
そんなことはお構い無しに、好みのミュージシャンに接する好機。
浮かれて、のほほんと足を運んで、お気に入りのカウンター席に陣取り。
バーボンのロックを飲りながら、至福のひと時を過ごしました。
サックスも悪くないのですが、ファンカティアーのぼくは、
ヴォコーダーの音色に、故・ロジャーのトークボックスに思いを馳せて感涙。
バンド・メンバーは以下のとおり。
☆
Terrace Martin - saxophone,
vocoder and keyboards
Robert ‘Sput’ Searight - keys
Marlon Williams - guitar
Brandon Owens - bass
Jonathan Barber - drums
Anna Wise - guest vocals
テラス・マーティン(Terrace Martin)来日公演を聴きに行ってきました。
スヌープ・ドッグのプロデュース業などから
テラス・マーティンの音に触れてきたぼくとしては、
「ジャズ」と括られての紹介のされ方は今ひとつ釈然としないのですが、
(正確に言うと、現在進行形の jazz と日本語「ジャズ」のイメージの乖離)
そんなことはお構い無しに、好みのミュージシャンに接する好機。
浮かれて、のほほんと足を運んで、お気に入りのカウンター席に陣取り。
バーボンのロックを飲りながら、至福のひと時を過ごしました。
サックスも悪くないのですが、ファンカティアーのぼくは、
ヴォコーダーの音色に、故・ロジャーのトークボックスに思いを馳せて感涙。
バンド・メンバーは以下のとおり。
☆
Terrace Martin - saxophone,
vocoder and keyboards
Robert ‘Sput’ Searight - keys
Marlon Williams - guitar
Brandon Owens - bass
Jonathan Barber - drums
Anna Wise - guest vocals
スポンサーサイト
テーマ : Soul, R&B, Funk
ジャンル : 音楽
★ 2016年5月に読んだ本 ★
森村泰昌『超・美術鑑賞術/お金をめぐる芸術の話』(ちくま学芸文庫)
森村泰昌『時を駆ける美術』(光文社知恵の森文庫)
『仏像探訪 戦国武将が愛した伝説の仏像たち』(〓(えい)出版社)
※「〓」=「木」偏+「世」
『西洋絵画の巨匠 ルノワール』(小学館)
『週刊 日本の名寺をゆく 仏教新発見 06 金峯山寺』(小学館)
吉川節子『印象派の誕生』(中公新書)
木村泰司『名画は嘘をつく2』(大和書房)
別冊宝島編集部[編]『闇に葬られた「怪死」の真相』(宝島社)
中里介山『大菩薩峠 流転の巻』(青空文庫)
川端康成『眠れる美女』(新潮文庫)……マイ・クラシック。
ウィリアム・シェイクスピア『マクベス』(白水社)……マイ・クラシック。
森村泰昌『時を駆ける美術』(光文社知恵の森文庫)
『仏像探訪 戦国武将が愛した伝説の仏像たち』(〓(えい)出版社)
※「〓」=「木」偏+「世」
『西洋絵画の巨匠 ルノワール』(小学館)
『週刊 日本の名寺をゆく 仏教新発見 06 金峯山寺』(小学館)
吉川節子『印象派の誕生』(中公新書)
木村泰司『名画は嘘をつく2』(大和書房)
別冊宝島編集部[編]『闇に葬られた「怪死」の真相』(宝島社)
中里介山『大菩薩峠 流転の巻』(青空文庫)
川端康成『眠れる美女』(新潮文庫)……マイ・クラシック。
ウィリアム・シェイクスピア『マクベス』(白水社)……マイ・クラシック。