今夏初素麺
7月19日(火)、ランチでパクチーを堪能すると、大阪・船場をしばし散策。
やがて、天王寺へ移動し、てんしば(天王寺公園エントランス・エリア)内に在る
「SPOONBILL」で一服しました。SPOONBILL 自体はボタニカル・ショップですが、
店内に併設された「SPOONS CAFE」でカフェ・ラテを飲みます。豆はグアテマラ。
手頃な大きさの観葉植物を眺めても、家に置くスペースは無いなあ、などと思いつつ
……日が暮れてからは、「MIO プラザ館」4Fの和カフェ「ちさと」でほっこりしました。
とにかく屋外が蒸し暑いため、冷房が効いた施設内で、身体をゆっくり休めたくて。
まず、おろし大根となめ茸の素麺を頂きながら、これは今年初めての素麺では!
と思い至りました。このところ、暑いのと時間が無いのとあって、自宅に帰っても
麺類を茹でる暇さえ惜しくて、素麺もまだ食べていなかったのですね。旨い!です。
夏の風物詩を味わった後、氷白玉も頂きました。至福です。顔がにやけてしまいます。
やがて、天王寺へ移動し、てんしば(天王寺公園エントランス・エリア)内に在る
「SPOONBILL」で一服しました。SPOONBILL 自体はボタニカル・ショップですが、
店内に併設された「SPOONS CAFE」でカフェ・ラテを飲みます。豆はグアテマラ。
手頃な大きさの観葉植物を眺めても、家に置くスペースは無いなあ、などと思いつつ
……日が暮れてからは、「MIO プラザ館」4Fの和カフェ「ちさと」でほっこりしました。
とにかく屋外が蒸し暑いため、冷房が効いた施設内で、身体をゆっくり休めたくて。
まず、おろし大根となめ茸の素麺を頂きながら、これは今年初めての素麺では!
と思い至りました。このところ、暑いのと時間が無いのとあって、自宅に帰っても
麺類を茹でる暇さえ惜しくて、素麺もまだ食べていなかったのですね。旨い!です。
夏の風物詩を味わった後、氷白玉も頂きました。至福です。顔がにやけてしまいます。
スポンサーサイト
tag : おやつ