fc2ブログ

AMY...

7月22日(金)、「シネマート心斎橋」で『AMY』を鑑賞。シネマート心斎橋_AMY
2015年製作、アシフ・カパディア監督のドキュメンタリー。
英国のソウル、ジャズ、R&Bシンガー、
エイミー・ワインハウス(1983~2011)を描いた作品。
まだエイミー・ワインハウスを知らない人が観ても、
彼女の短い生涯を過不足無くまとめ上げているので、
嗚呼、そういう女性だったんだあ、と
わかったような気になります。酒とドラッグと男で
ぼろぼろになり、早逝しても仕方ないんですけれど、
やはり最期は、物悲しい気分にさせられます。
元・夫で最低のブレイク・フィールダーに限らず、
(父親も含め)彼女の周りの男がくそ野郎ばかりで、
暗澹たる気分にさせられてしまうのですが……。

 そんな逆境の中でも、いや、そういうファンク
 状況から生まれる彼女の歌声だからこそ、
 言葉が突き刺さり、胸を揺すぶられるのかも
 しれません。自分の体験したことしか歌えない
 と、正直者過ぎたエイミーが、“虚構”という
 表現手段を持ち得ていたら、己の命を削らず、
 彼女の作品世界にもより大きな広がりが
 得られていたのでは?……と夢想します。
 英国だけでなく、全米でも成功を収めた
 2006年の『BACK TO BLACK』より、
2003年の『FRANK』がぼくの好みです。
「STRONGER THAN ME」「YOU SENT ME FLYING」にはいつも泣かされ……
もう少しだけ生き延びて、クエストラヴ、ラファエル・サディークと組んでほしかったな。


スポンサーサイト



テーマ : Soul, R&B, Funk
ジャンル : 音楽

tag : 黒い音映画

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN