「菜美ら」で泡盛
沖縄ダイニング&カフェの「菜美ら(なちゅら)」がランチ営業も行っていたので、
7月22日に訪ねました。映画の上映時刻にまだ間が随分とありましたので。
大阪市営地下鉄、御堂筋線・本町駅から歩いて5分は掛かりません。
ただ、今年の夏の日差しが……ならば、やっぱり、テキーラか泡盛でしょ!
ラフテー丼ランチを頂きつつ、泡盛をグラスで注文しました。
(欲を言えば、泡盛に合わせて、一品料理も提供してほしいところですが)
泡盛の品揃えはなかなか豊富なので、選ぶ愉しみがあります。
平日の昼下がり、涼しい室内でまったり、泡盛をきゅっと飲(や)る喜び。
まずは古酒(くーすー)で、「残波」と「瑞泉」。その後、「請福」と「珊瑚礁」も
賞味させていただきました。次回はディナーで、海葡萄やゴーヤも摘まみたいです。
7月22日に訪ねました。映画の上映時刻にまだ間が随分とありましたので。
大阪市営地下鉄、御堂筋線・本町駅から歩いて5分は掛かりません。
ただ、今年の夏の日差しが……ならば、やっぱり、テキーラか泡盛でしょ!
ラフテー丼ランチを頂きつつ、泡盛をグラスで注文しました。
(欲を言えば、泡盛に合わせて、一品料理も提供してほしいところですが)
泡盛の品揃えはなかなか豊富なので、選ぶ愉しみがあります。
平日の昼下がり、涼しい室内でまったり、泡盛をきゅっと飲(や)る喜び。
まずは古酒(くーすー)で、「残波」と「瑞泉」。その後、「請福」と「珊瑚礁」も
賞味させていただきました。次回はディナーで、海葡萄やゴーヤも摘まみたいです。
スポンサーサイト
tag : 呑む