fc2ブログ

ランビック

京都文化博物館」では、4Fの特別展示室にて新大阪「ケラケラケイヴ」
ダリ版画展」が開催されていたほか、
3階の展示室では、「世界考古学会議京都」開催を
記念しての「アートと考古学展」も開かれていました。
考古学的な物象を現代アートで処理してみました
といった風なコラボレーションの展示になっていて、
非常に興味深かったものの、ダリの毒気に当てられ、
気だるいような、熱にうなされたような気分で、
ついつい、おざなりな鑑賞になってしまっていたかも。
京都を逃げ出すようにして、JR京都線で大阪へ一路。
新大阪で下車すると、ビア・バル「ケラケラ ケイヴ」へ。
爽やかに喉を潤したかったので、フルーツ・ビール! 
ベルギー・ビールの中でも、自然発酵で醸造する
ランビック”から、「シャポー・ミラベル」を注文。飲むデザートとして、お薦めです。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 呑む美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN