のっぽパン

岩手県の友人、KB からのメールに「のっぽパン」の画像が添付。
地元で愛されているパン屋さんの商品なのかな?と頭の片隅に。
ところで先日、『図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ
境界線編』を流し読みしていたらば、静岡県の境界線の地図で
駿河地方に「のっぽパン」と明記されているではありませんか!
そういえば、KB は現在でこそ東北県人ですが、しぞーか出身
だったと思い出し、「久々に食べましたが」とのメール中の一文が
腑に落ちた次第。早速、Wikipedia で調べてみました……
静岡県沼津市の「バンデロール」が製造する菓子パンでしたか。
1978年から販売されているロングセラー商品らしいですが、
画像のパン袋をよく見ると、やはり静岡県(田方郡函南町)の
「旦那牛乳」とのコラボ商品、「メイプルのっぽ」などがある模様。
さりげなく、静岡県(静岡市)出身の相方に「のっぽパン、知ってる?」と訊いてみると、
「知ってるかも~」と即答されました。パッケージを見たらわかる、とのこと。
参考文献:お兄ちゃんと妹『図でわかる! 妹に教えたい世界のしくみ 境界線編』(笠倉出版社)
スポンサーサイト
tag : おやつ