新阪急ビル―定点観測(2)―
大阪・梅田の「新阪急ビル」の起工から、もう何年も経過したように思えてきますが、
竣工まであとどのくらい掛かるのでしょうか? ほぼ毎日のように目にしているため、
進捗具合がかえってわかりづらくなっているような嫌いがあるのですけれども、
以前に掲載した画像以降の撮影分を時系列に沿って並べて見ることによって、
「大阪神ビル&新阪急ビル」=「梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)」の完成に向け、
着実に進行している様が、一目瞭然となります。撮影場所は基本的に、
「大阪駅前第4ビル」3Fの広場から。9月9日撮影分に関してはJR大阪駅側から。
当初、3F広場から目に出来た「阪急ビル(阪急百貨店)」の「阪急」の文字も、
階層が積み上がり、養生シートが被せられたことで、7月頃から見えなくなりました。
さらに高く積み上がると、養生シートとその上に突き出たクレーンの一部が見えるだけ。
10月2日、10月21日の分に関しては、御堂筋側からの撮影となっています。
竣工まであとどのくらい掛かるのでしょうか? ほぼ毎日のように目にしているため、
進捗具合がかえってわかりづらくなっているような嫌いがあるのですけれども、
以前に掲載した画像以降の撮影分を時系列に沿って並べて見ることによって、
「大阪神ビル&新阪急ビル」=「梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)」の完成に向け、
着実に進行している様が、一目瞭然となります。撮影場所は基本的に、
「大阪駅前第4ビル」3Fの広場から。9月9日撮影分に関してはJR大阪駅側から。
当初、3F広場から目に出来た「阪急ビル(阪急百貨店)」の「阪急」の文字も、
階層が積み上がり、養生シートが被せられたことで、7月頃から見えなくなりました。
さらに高く積み上がると、養生シートとその上に突き出たクレーンの一部が見えるだけ。
10月2日、10月21日の分に関しては、御堂筋側からの撮影となっています。
![]() | ![]() | ![]() |
4月10日(日)撮影分 | 4月14日(木)撮影分 | 5月25日(水)撮影分 |
![]() | ![]() | ![]() |
6月5日(日)撮影分 | 6月23日(木)撮影分 | 7月3日(日)撮影分 |
![]() | ![]() | ![]() |
8月11日(木)撮影分 | 9月8日(木)撮影分 | 9月9日(金)撮影分 |
![]() | ![]() | ![]() |
10月2日(日)撮影分 | 10月21日(金)撮影分 | 10月23日(日)撮影分 |
スポンサーサイト
tag : 建築