fc2ブログ

初笑う

2017_01_10_動楽亭
マンション1階に貼り出された番組表
 例年行事のようになりつつありますが、
 四天王寺さんにお参りした後は、動物園前の
 「動楽亭」へ立ち寄って、落語を聴きます。
 動楽亭は、桂ざこばさんが席亭を務め、
 そのマンションの一室を改装したものです。
 昼席は14時からで、昼食がまだだったので、
 マンション向かいに在る串カツの「大よし」で
 軽く呑み喰い。新世界によくあるタイプの
 串カツ屋ですが、定席の真ん前に位置する
 というロケーションは、非常に便利でした。
       ☆
 桂米輝「阿弥陀池
 桂二乗「短命
 桂歌之助「つぼ算
 桂南光「蔵丁稚
 豊来家玉之助(太神楽曲芸)
 桂南天「崇徳院
       ☆
当日の演目は以上のとおり。中入り前のセミが桂南光で、トリが桂南天
めっきり、腕を上げている南天さんですが、一般的な知名度や人気が
まだまだ実力に追いつかない現状をしきりにぼやいておられました。
誰が得をするのかよくわからない、味覚音痴に行列を作られる飲食店のような
存在になってしまわれても困るので、もうしばらく“発見”されなくてもよいかなあ? 
また、演芸場として設計されていないため、動楽亭の会場は天井が低いです。
なので、空間を必要とする豊来家玉之助さんは苦労されていましたけれども、
やっぱり、年初に観る太神楽は最高。十日遅れで正月気分を満喫できました。
スポンサーサイト



テーマ : 落語
ジャンル : お笑い

tag : 落語呑む

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN