fc2ブログ

369 ⇒ 567

未来仏・弥勒は、現在仏・釈迦の入滅後56億7千万年後に下生、この世に現れる
とされているようですが、この年数は一体どこから算出されたものなのでしょう? 
国学者、大石凝真素美(おおいしごり ますみ)『弥勒出現成就経』によると、
(か)れ無事全盛なる大人の息は。一分間に三十六息也。
一時間に二千一百六十息也。一昼夜即二十四時間に五万一千八百四十息也。
一ヶ月即ち三十日十二分の五間に一百五十七万六千八百息也。
一ヶ年即ち十二ヶ月間に一千八百九十二万一千六百息也。
三十年間に五億六千七百六十四万八千息也。
三百年間に五十六億七千六百四十八万息也。
三千年間に五百六十七億六千四百八十万息也。
是の如く概算して深意を示したる者也
」。
加藤郁乎は、その30年を成道の紀、300年(≒56億7千万息)は弥勒の名が
世に揚がる紀……等と解説していたのですが、56億7千万という数字に拘泥して、
神秘学の領域に踏み込んでしまっている観はあるなあ。興味深くはあるけれども。

参考文献:稲垣足穂『弥勒』(河出文庫)
スポンサーサイト



テーマ : 仏教・佛教
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 仏像小説

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN