fc2ブログ

歌と逆に

2月25日(土)19時から「中之島公会堂」で、同人の月例合評会。
久しぶりのような、逆に、全然間が開いていないような、変な感じがするのは、
月例合評会としては、先月が同人誌の発送作業だけで終わったせい。
同人らとの顔合わせは、その外部合評会から2週間も経っていないせい。
短編1編、中編1編、計2作の月旦を行う。みんな、“物語”が好きなのかなあと思う。
物語はある意味、普遍的……言葉を変えて言えば、“ありがち”なパターン認識。
それは、のっけから否定すべき筋合いのものではないだろうけれど、
その物語の提示の仕方に少々疑問を感じてしまうのは確かで、
書き手は自分の語っている物語に自覚的なのだろうか? 
物語の批判から“小説”は始まっていなかったか?と、今更ながらの疑いと
ともに、同じことを何十年も呟いてきたような、徒労感に打ちひしがれそうになり。
物語と抒情……別な事態のようであるけれども、悪くすれば、最低な結末に帰着
する点では同じだよなあ、と妙に政治的なことまで気に懸かり出してしまうおかしさ。
するすると抵抗なく読める、というのは、五七五と同じようなものだから、心の中で
一旦「待った」を掛けるべきで、実は読みづらい、意味が取りづらいところにこそ、
“個”の問題が潜んでいるのではなかったか。わかりやすくするために、ただ
既存の物語の枠組みに組み込んでしまっては、本末転倒であるような罪悪感。
小説は独りで読み書きするもの。みんなで声を合わせて歌うような代物ではない。
スポンサーサイト



テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

tag : 同人

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN