モダン寺

目を留めてしまうのが、「モダン寺」でしょう。
正式名称は、浄土真宗本願寺派・本願寺神戸別院。
浄土真宗ですから、本堂前には親鸞聖人のブロンズ
像も建っているのですが、さすが“神戸”と言うか、
5つの尖塔、壁面のレリーフやステンドグラスが随分と
エキゾチック。その“インド風仏教式鉄筋造り”は、
昭和5年(1930)に建てられた旧寺院より継承された
ようです。神戸っ子でも何でもない大阪人の場合、
“モダン”というならば、「一心寺」も負けてへんで!
と突っ込みたくなりますが、そこは張り合うところでは
ないので、自重。
他にも周辺で、「本寿寺」および最上位経王大菩薩、日本基督教団神戸教会など、
気になる物件がちらほら。花隈にまた足を運ぶ機会があるので、追跡調査ですかね。
スポンサーサイト
tag : 建築