fc2ブログ

ヴァン クリーフ&アーペル

2017_06_06_ヴァン・クリーフ&アーペル 6月6日(火)、「京都国立近代美術館」へ出掛けて、
 「技を極める ヴァン クリーフ&アーペル 
 ハイジュエリーと日本の工芸
」を鑑賞しました。
 やはり、女性の来場者が多かったですねえ。
 「グレース・ケリー展」以来のアウェイ感です。
 精巧な手仕事は好きなのですが、それは自分で弄るか、
 着けるなり、使うなり、実用の場に身を置くことが前提の
 品々ですから、ふとした瞬間に疎外感を覚えることが
 しばしばでした。ハイジュエリーには縁が無いなあ。
 各制作工程の職人の“技”を紹介する映像には、
 目が釘付けになってしまいましたけれども。貴石を
 支える爪が表に無い「ミステリー・セッティング」は
精妙巧緻なパズルのようで、興奮させられました。
展覧会全体では、ジャポニズム仕様のヴァン クリーフの作品と、日本の工芸品との
渾然一体感が逆に紛らわしくて、「日本の工芸」は日本の工芸で素晴らしいのだから、
抱き合わせで売り込む必要もないのではないかな? と引っ掛かるところが多少。
15時過ぎに美術館入りしたこともあり、4階のコレクション・ギャラリーで催されていた
戦後ドイツの映画ポスター」展には足を運べませんでした。これもひとつの(無)縁。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN