起床危機
先週末の土曜日から連日6時起きして、真夜中近くまで残業。
夢の中でも業務に就いていたり、移動手段を考えていたり。
契約先に入る日でなくとも、夜明け前に目が覚めてしまい。
調べ物などに掛かりっきりで、心身共に休める時間が不足。
ついに壊れ出したか、ぼくの体内時計アラーム。以前ならば、
携帯電話のアラームの設定時刻前に自然と目が覚めていたのに。
前日(7月12日)は正午入りのはずが、11時過ぎの起床。
11時50分に打刻しなければならないので、かなりきついです。
本日は某業務に就く初日となるため、9時入りのシフト。
8時50分の打刻に対して、目が覚めたのが8時30分。
無理でした。歯を磨き、髭だけ剃って、電車に飛び込んで、
9時には間に合いましたけれども……両日とも、携帯電話の
アラーム(=バイブ)は機能していたと思われるのに、全く記憶無し。
知らず知らず、冷蔵庫の中の某薬物を服用してしまったのか?
と本気で疑いたくなりましたよ。自分の身体の機能が信用できません。
夢の中でも業務に就いていたり、移動手段を考えていたり。
契約先に入る日でなくとも、夜明け前に目が覚めてしまい。
調べ物などに掛かりっきりで、心身共に休める時間が不足。
ついに壊れ出したか、ぼくの体内時計アラーム。以前ならば、
携帯電話のアラームの設定時刻前に自然と目が覚めていたのに。
前日(7月12日)は正午入りのはずが、11時過ぎの起床。
11時50分に打刻しなければならないので、かなりきついです。
本日は某業務に就く初日となるため、9時入りのシフト。
8時50分の打刻に対して、目が覚めたのが8時30分。
無理でした。歯を磨き、髭だけ剃って、電車に飛び込んで、
9時には間に合いましたけれども……両日とも、携帯電話の
アラーム(=バイブ)は機能していたと思われるのに、全く記憶無し。
知らず知らず、冷蔵庫の中の某薬物を服用してしまったのか?
と本気で疑いたくなりましたよ。自分の身体の機能が信用できません。
スポンサーサイト
tag : つぶやき