fc2ブログ

Fat Man

1945年8月6日、広島市に投下された原子爆弾「ガンバレル型
ウラニウム活性実弾 L11
」のコードネームが「リトルボーイLittle Boy)」、
8月9日に長崎市へ投下された原爆「インプロージョン方式プルトニウム
活性実弾 F31
」が「ファットマンFat Man)」となります。
「ファットマン」の名称の由来については、映画『マルタの鷹』のキャラクター、
Kasper Gutman から採られたという説が強力。原作はダシール・ハメット。
長崎に落とされたファットマンの模擬爆弾として知られるのが、「パンプキン
Pumpkin bomb)」……ファットマンが従来に無い、特殊な形状をしているため、
爆撃機(B-29)から投下され、爆発するまでの弾道特性、慣性能率など、
様々な事前データの採取が必要だったようです。この模擬原爆「パンプキン」は
1945年7月26日、大阪市東住吉区田辺本町にも投下されているのでありました。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 小説

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN