fc2ブログ

マツコと石井さん

たまたまTVを点けると、TBS系(関西では4chのMBS)の
マツコの知らない世界」のテーマが“納豆の世界”でした! 
ナビゲーター役を務めた3,500種類以上の納豆を食べた人とは
……石井泰二さんでしたか。極めて納得の人選、内容です。
随所に、納豆に対する うざいくらいの愛情がにじみ出ていて、
何とも良かったです。ぼくは直接お会いしてお話しする機会が
結局、無かったのですが、いろいろとお世話になったものでした。
在野であれだけ(近代)納豆に関するリサーチを続けている方は
他にいらっしゃらないかと思われます。Enough respect! 
一般人にいきなり、半澤博士の名を振ってみるのも愛嬌でして。
例の事件の反省から、「(TVは)納豆を振り回さないでほしい
と開口一番、きっぱり、釘を刺したのもポイントが高かったのですよ。
山形県の友人が推奨してやまない「加藤敬太郎商店」の
塩納豆を取り上げたり、新潟県の「大力納豆」社長の画像が
映ったり、納豆好きには堪らない 大興奮の半時となりました。
近代建築、(近代)小説同様に、近代納豆も面白いものです。

参考記事:「マツコの知らない世界」アーカイブ(2017年8月29日放送分)
       納豆Wiki
スポンサーサイト



テーマ : トーヨー新報
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 納豆

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN