fc2ブログ

こぐまちゃん

大阪市立クラフトパーク」からの帰途は、2017_09_03_心斎橋ミツヤ
地下鉄・谷町線の長原駅まで歩き、天王寺で
途中下車。「信濃」で和みたかったのですが、
日曜日は定休日なのでしょうか? 
森田屋」に並ぶ気力も残っていないし、
あべちか”に潜り込みました。
しもたや」、「半田屋」を見送ると、
鉄板焼酒場弦さん」で軽く呑み喰い。
有機豆腐とつくねを切らしていましたねえ。

締めに冷たい物が欲しくなったので、「心斎橋ミツヤ」へふらふらと。
ケーキ・セットで、アップル・パイも注文しました。
しっとりとして、みっちりと食べ応えのある林檎の果肉を味わい、珈琲を飲み。
そして、かき氷の“こぐまちゃん”はミルク味を愉しみました。
白くま”については、そのボリューム、ふんだんなフルーツの使用など、
ぼくは鹿児島の「天文館むじゃき」のオリジナルを信奉する
ガチガチの原理主義者ですけれども、こぐまちゃんは許します(可愛いし)
丹波のミルク氷”ほどではないですが、ふわふわ感もありますよ。
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : おやつ呑む豆腐

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN