漂泊の同人
前週に引き続き、またぞろ、台風(第29号)がやって来ました。
風雨による被害、交通機関の麻痺も危ぶまれましたが、
さすがに3回連続で流会というのも、今後に差し支えるので、
10月29日(日)は中之島公会堂で、同人の月例合評会を開催。
いつもの同人提出作品の月旦もさることながら、ぼちぼち、
次号の同人誌の製作に関する打ち合わせも詰めていきましょ、と。
ただ、ひとつ懸念すべき点が文学フリマとの兼ね合い。
今夏の「第5回 文学フリマ大阪」(9月18日)を見送ったのは
織り込み済みでしたが、年明けの「第2回 文学フリマ京都」
(1月21日)への参加を目論み、合わせての同人誌発行を企図
していたのに対して、早くも出店申し込みは終了との知らせ。
後手後手に回っていますねぇ。必ずしも、文学フリマに合わせて
同人誌を発行しなければいけない義理があるでもないですが、
自棄になったかのように「文学フリマ金沢」に遠征するぞ!
と思い立つも、第4回の開催は未定……前橋、東京、岩手、札幌?
風雨による被害、交通機関の麻痺も危ぶまれましたが、
さすがに3回連続で流会というのも、今後に差し支えるので、
10月29日(日)は中之島公会堂で、同人の月例合評会を開催。
いつもの同人提出作品の月旦もさることながら、ぼちぼち、
次号の同人誌の製作に関する打ち合わせも詰めていきましょ、と。
ただ、ひとつ懸念すべき点が文学フリマとの兼ね合い。
今夏の「第5回 文学フリマ大阪」(9月18日)を見送ったのは
織り込み済みでしたが、年明けの「第2回 文学フリマ京都」
(1月21日)への参加を目論み、合わせての同人誌発行を企図
していたのに対して、早くも出店申し込みは終了との知らせ。
後手後手に回っていますねぇ。必ずしも、文学フリマに合わせて
同人誌を発行しなければいけない義理があるでもないですが、
自棄になったかのように「文学フリマ金沢」に遠征するぞ!
と思い立つも、第4回の開催は未定……前橋、東京、岩手、札幌?
スポンサーサイト