独り焼き肉

堂山町のステージ スカラブ ビルの4Fに、
友人の知人が携わっているグループの
キャバクラ店が入っていました。一時は
十三、天満、京橋にまで系列店を広げる
勢いでしたが、栄枯盛衰は世の定め。
現在は何軒残っていることやら。年季の
入った店長らから、昭和の風俗史を拝聴
するのが面白かったんですけどねぇ……。
で、4Fに入っていた「ユメ伝説」はそれこそ夢の跡。失くなったこと自体は
数年前から気付いていたのですが、その後がどうなっているか? 追跡すれば、
激安カレー店「カリー・ザ・ビーチ」。何、それ?と、懐かしのエレベーターで
上がってみたところ、営業していませんでした。夜からは激安ガールズ・バー
「バニー・オン・ザ・ビーチ」として営業される模様。何となく、納得はしました。
それはともかく、お昼をどうしよう?と、阪急東通商店街を東進していたところ、
焼き肉食べ放題「298」の看板に目が留まりました。90分1,080円!
まだ13時前だったので、ランチ・タイム終了時まで余裕有り。牛・豚・鶏・ホルモン
・ソーセージがお代わり自由。キャベツ、キムチなどはセルフ・サービス。ご飯
等もありましたが、日中から炭水化物を摂るとお腹が張るので、遠慮します。
牛肉は中落ち、切り落としの部位でしょうか。豚肉もホルモンも今ひとつですが、
値段が値段なので、御託を並べる筋合いではありません。短歌誌を読みつつ、
黙々と肉を焼き、食べ続けていると、あっと言う間に、4~5人前は腹中に。
ちょっと、お店に悪い気もして、単品で生ビール(400円)を2杯頼みました。
まだまだ食べられると感じましたが、腹6分目に留め、天満まで歩いて帰宅。
スポンサーサイト