fc2ブログ

戌の日

2018_01_01_露天神社 昨年末から事業所に連日の出勤が続きます。
 かつ深夜まで残業。リアルで盆も正月も無し。
 くたくたで、疲れたでござる。元旦も早朝から。
 契約先近くの大阪市北区は、「露天神社
 境内を通り抜けようとすれば、早くも参拝客。
 早朝から信心深い人たちだなあ、と感心
 しそうになりましたが、大晦日の夜から
 起き通しで、朝を迎えた人らと気付きました。
 緩み切った表情、口調でわかりますとも。
お初天神には“茅の輪”が立てられ、右隣には大きな絵馬が設けられていました。
2018年の干支となる犬が描かれ、その右の硝子ケースの中には犬の彫刻まで。
露天神社の境内には「曽根崎道祖神」など、様々なオブジェが増加し続けており、
干支の彫刻シリーズは確か、猿……2年前から始まったのではないかと記憶。
スポンサーサイト



テーマ : 神社仏閣
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 年中行事

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN