fc2ブログ

土佐豆腐

土佐言葉の「はちきん」とは、「快活で気のいい性格と2018_06_17_田舎豆腐
負けん気が強い女性」を表すそうです……西原理恵子?
それはともかく、高知の食材を扱う居酒屋「はちきん」も
当然、土佐豆腐を提供しています。地酒のアテに最高の
土佐伝承豆腐」は「タナカショク」の「百一珍」でした。
濃厚で滑らかな舌触りで、ちびちびといつまでも味わって
いたい気分へ誘われます。地産にこだわる秘伝のたれに
漬け込みましたか。ふむ。一方の「田舎豆腐(=画像)は、
室戸海洋深層水で仕上げた まろやかな味わいを訴求。
個人的に、水っぽい京豆腐もどきだと、気分が下がる
ので、大豆の味がしっかりとする田舎豆腐に笑み。もう
1皿注文したくなりました。九州の豆腐、沖縄の島豆腐が
懐かしくなってきましたよ。たまには、堅めの木綿豆腐が良いなあ。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 豆腐呑む

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN