fc2ブログ

朝日~かご

2018_06_22_「かご」 いつの頃からか、大阪の新世界が観光地化されて
 しまい、危険な匂いがしなくなると同時に、旨い
 ホルモンを出す店が少なくなったような気がします。
 「近鉄アート館」での観劇前、新世界で昼呑みを企み、
 串カツ・ホルモン専門「朝日」に立ち寄ったのですが、
 若い店員に覇気は無いし、ホルモンのラインアップは
 たれで誤魔化した感が強くて、追加注文を差し控え。
 “ジャンジャン横丁”に河岸を変えました。昔の人らは
 「ジャンジャン町」と呼び、「ジャンジャン横丁」という
 表記は、林芙美子『めし』が初出と Wikipedia に
 書かれているけど、本当かしら? ともあれ、「焼肉
 バイキング 食べ放題 1,600円
」の看板に惹かれて、
かご」に入店。店構えから、カウンターの向こうで待ち受ける大将の面構えから、
いかにも、旨そうな肉が出てきそうなんだけどなあ……提供される肉質は至って並。
しかし、肉の焼き方は筋目が良いし、講釈も間違ってはいない。ただ、やたら滅法、
駄洒落を交えてくる。放っておいたら、いつまでも話しかけてきて、止まらない。
店主のトークが店の売りなのか。「食べ放題」を謳いながら、大将の口上とともに
肉は采配されるので、「これくらいでいいだろう」と一方的に打ち切られる印象が
否めないですねえ。まぁ、一般人の食べる量としては十分なんだろうけれども、
ぼくみたいな大食漢は見た目で判断されたようで、内心、しょんぼりしてしまいます。
悪いお店ではないですよ。呑んだくれが腰を据える場所としては不適格なだけで。
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 呑む小説

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN