fc2ブログ

ホヤ竹硝子店

大阪市北区曽根崎界隈でも、周辺開発が日々進められ、2018_06_11_ホヤ竹硝子店
街の外観がいつの間にか変わり、また思い出せなく
なってしまうのだろうなあ、と。過去が記憶されていない
ということは、今現在も生きていない(=既に死んでいる)
のと大して変わらず、生きているのか、死んでいるのか
よくわからないけど、気にしなくてもいい。生者とゾンビと
峻別する必要を感じないのですから。画像は6月11日に
撮影した「ホヤ竹硝子店」。すぐ隣まで駐車場が迫って
きています。看板に麗々しく「板硝子・鏡・ケース」と
あって、個人客相手ではなく、商店街の小売店・飲食店
相手の商売になるのですかねえ。正面に立つと、一見
看板建築”ですが、横から見ても、普通に箱型の建物。
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 建築

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN