fc2ブログ

同人復帰

2018_08_26_水晶橋 同人の月例合評会に参加するのは、おそらく
 3月25日以来だったかもしれません。金沢での
 「文学フリマ」をめぐるあれやこれやで、憔悴の
 あまり、同人活動についても辟易している自分
 自身を突き付けられている感が強くてねえ。
 書き手(=編集者)のぼくは、同人に制限されて
 いる訳でも何でもないのだから、辞めようが
 どうしようが、自由なのだけれど。求められて
 いる、必要とされていると言われるのが、決して
口説き文句にはならなくて、何よりもぼくが欲する、やりたいという励起源が無くては
始まらないのだから……この老いぼれの、すれっからしの好き心を掻き立たせてくれる
何かがそこにあるのか? 8月26日(日)、残業を免れるように予めお膳立てを整え、
18時に事業所を撤収。大阪市中央公会堂(=中之島公会堂)で開催される月旦は
19時から。十分に間に合うはずなのに、堂島川の上、「水晶橋」の欄干に佇んで、
暮れる夏の陽、揺れる川面を半時以上、ぼんやり眺めていました。得体の知れない
生き物が水面をざわめかせるのに目を留めつつ、遅刻してしまうなあ、と諦めながら。
優しい同人らは歓迎してくれ、年会費を支払えば、辞めないものと信じてくれるだろう。
スポンサーサイト



テーマ : オリジナル小説
ジャンル : 小説・文学

tag : 同人

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN