fc2ブログ

青木翼

青木翼5作 数年前からぼちぼちと収集していた小説本に
 青木翼(サッカー選手に非ず)の“自動車保険
 事故シリーズ
”がありまして、このたび、
 ようやく全5巻(?)を揃えて一読できました。
 作者紹介や後書きなど、全く記載が無いので、
 青木翼のことはよくわかっていないのですが、
 同じ出版社から交通事故関連の実用書を
 多数公刊しているので、本来は法律畑の人か
 と思われ、(3作目以降)いきなり、文中に挿入
されるコメントが、学習漫画のノリで笑かしてくれます。おそらく、想像なのですが、
交通事故にまつわる相談に対して、わかりやすく、物語形式で説明しようという企画
ありきで出発したものの、途中から筆者が“小説”を作る面白さに目覚めてしまった観。
第1弾の初版が昭和63年(1988)4月15日、第5弾が平成元年(1989)2月15日
……丸一年と経たない間に、5冊も立て続けに上梓していたのですねえ! 
第1弾の文章が最も生硬。ネタが尽きたか、第5弾は短編集仕立てになっています。
どの作品も、表紙後ろに記載の「あらすじ」の範囲内で終始しているのが、真面目。
第2弾のメロドラマ仕様が、昭和テイストたっぷりのイラストと相まって、頭がくらくら。
逆に、組幹部を主人公に据えた第4弾は瑕疵が目立たず、暗黒小説(ノワール)では
殺伐とした無味乾燥な文章の方がむしろ効果的なのだなあと再認識。
いずれにしても、あられもない性描写の場面で、濃厚な昭和臭が漂ってきますが。
いえ、小説としての技術が……などと言うのも口幅ったい。以下にタイトル一覧。
 第1弾『自動車事故に群がる奴ら』
 第2弾『偽装事故 サイドブレーキに仕組まれた罠』
 第3弾『示談屋集団 甘い汁を吸う奴は誰だ!』
 第4弾『事故死の真相 刺青の墓標』
 第5弾『示談と賠償 落し穴に気をつけろ』
スポンサーサイト



テーマ : 読書記録
ジャンル : 小説・文学

tag : 小説

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN