fc2ブログ

月と太陽

2018_12_07_月と太陽 大阪市北区中津は、谷町四丁目と同じくらい、密かに
 カレー激戦区だったりするのです。ビリヤニにしようか、
 「梵平」にしようか、はたまた「SOMA」にしようか……
 と迷っていると、細長い「中津商店街」入り口の辺り、
 慎ましやかに置かれた看板に、ネパール料理専門店
 「月と太陽」の名が見えました。ネパール料理には、
 地元・天六の「カンティプール」で慣れ親しんでおり、
 抵抗感は無し。店名はネパール国旗のデザインから。
 ランチ・タイムは“ダルバート”が供されていました。
 「ダル」は豆スープ、「バート」はご飯で、その周りを
 タルカリ(野菜中心の総菜)、アチャール(ソース)が
 取り囲みます。近年流行したスパイス・カレー風の
レイアウトに見えます。もっちりと身の詰まったモモ(ネパール式餃子)も頂き、
チャイで終了。店内のあちらこちらに、歓喜天ガネーシャ)が祀られていましたよ。
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : カレー仏像

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN