マイティ・ルゥ

ないし、30分ほど間があるので、文楽劇場
周辺を徘徊。ホテル街が近接しているので、
連れ添ったり、立ち待ち風情の男女の姿が
よく目につきます。たこ焼きやカルビ丼以外を
求めて、千日前通を南へ渡って見つけたのが
バー「マイティ・ルゥ」ですけれど、お昼には
ランチ・メニューも提供。雑然とした酒場の
カウンターで食するカレーも美味しいものです。
以前から言っていますが、お酒とカレーは相性が良いんですよ。チキン・カレーを
2辛で頂きました。鶏肉の質が上がれば、もっと評価は高くなりますが、ソースも
ライスも上々です。雰囲気もタイプでして、夜、呑んだ後の締めに欲しくなる感じ。
☆
そう遠くない距離、「裏なんば」なんぞと、まだ呼ばれていなかった頃(10年以上も
昔)、“オリオン通り”(大阪市中央区難波千日前2-13)の奥まった所に、「ばんぶー」と
いう名のバーが入っていて、ちょくちょく、使用していました。かなり怪しい雑居ビル
(往時は隣が●●●●店の待合所)でしたが、ブルース好きのマスターの話に
耳を傾け、バーボンを飲りながら、カレーを食していたのです。町田康の悪口を
よく聴いたなあ。まだ、営業を続けていたっけ?と気になり、インターネットで
検索したところ、閉店情報は出ていない模様。ぼくの行動範囲と時間帯の方が
あの頃と変わってしまったせいで、開いている時に遭遇していないのかなあ。
スポンサーサイト