fc2ブログ

モリメール

大阪メトロ・四つ橋線に乗って、北加賀屋まで――。2019_03_15_モリメール
3月15日(金)、「M@Mモリムラ@ミュージアム)」の
第2回企画展、「モリメール あなたも『フェルメール』に
なれる
」を鑑賞してきました。現在、大阪市立美術館で
開催中の「フェルメール展」に合わせたナイスな展覧会。
喰い足りないかな?とは思いますが、フェルメールの
3点の作品、「絵画芸術」、「真珠の首飾りの少女」、
牛乳を注ぐ女」をテーマにした森村泰昌先生のセルフ
ポートレイトやビデオ作品「ふぇるめーるがたり」を
ゆっくりと観て回りました。1日3組限定で、フェルメールの
絵の登場人物になり切れる「モリメール写真館」には
恐れをなしてしまいましたけれども。約2時間で、参加費
3万円はつらいなあ。また、ぼくもフェルメールと同様に、
絵の中の一登場人物でなく、カメラ・オブスキュラ暗い部屋
そのものと化している方が、落ち着いてしまうようなのです。
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN