アリス展
4月5日(金)、数日前に行きそびれてしまった「兵庫県立
美術館」に出掛けました。阪神電車に乗って、岩屋駅で
下車。風はありましたが、好天。離れていても、県美の
屋上で「美かえる」が出迎えてくれているのが見えます。
桜の花も満開。目的の「不思議の国のアリス展」は
地味ながらも、ルイス・キャロル好きには にんまり
させられる展示でしょう。美術というより、文学寄りの
企画(ぼくも一通り、アリス以外の作品も読みました)。
ジョン・テニエルばかりか、ルイス・キャロル直筆の
スケッチなども見ることが出来ました。帰りに買い求めた
ポスト・カードはジョン・テニエルの下絵と、清水真理の
「Alice」、「三月ウサギ/眠りネズミ」。彼女の人形は
「アトリエサード」の出版物で見知っていたものですから。

美術館」に出掛けました。阪神電車に乗って、岩屋駅で
下車。風はありましたが、好天。離れていても、県美の
屋上で「美かえる」が出迎えてくれているのが見えます。
桜の花も満開。目的の「不思議の国のアリス展」は
地味ながらも、ルイス・キャロル好きには にんまり
させられる展示でしょう。美術というより、文学寄りの
企画(ぼくも一通り、アリス以外の作品も読みました)。
ジョン・テニエルばかりか、ルイス・キャロル直筆の
スケッチなども見ることが出来ました。帰りに買い求めた
ポスト・カードはジョン・テニエルの下絵と、清水真理の
「Alice」、「三月ウサギ/眠りネズミ」。彼女の人形は
「アトリエサード」の出版物で見知っていたものですから。
スポンサーサイト
テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術