fc2ブログ

西洋茶館

桜の通り抜け」を桜門から出ると、大川沿いを2019_04_09_西洋茶館
散策しました。「新桜宮橋」を潜った辺りの河畔、
泉布観」の東側に出ていた屋台に腰掛けて、
カップ酒を呑んだ後、「源八橋」西詰から西進。
天神橋筋商店街へ入りますと、久しぶりに
べろべろばあ」を訪れ、マスターに挨拶。
ジャーク・チキンは美味で、BGMの1980年代
ダンス・ミュージックは快適で……お酒は控えて、
次にデザート。ぼくが天満へ引っ越す以前から
既に老舗の「西洋茶館」に入りました。しかし、
ケーキのテイク・アウトでなく、店内での利用は初めてです。
桜のシフォン・ケーキと濃厚極まりないチョコレート・ケーキを
堪能。いつもは珈琲ですが、せっかくなので、ミルク・ティー。
時間に余裕があれば、地元の商店街のお店を一巡したいなあ。

スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : おやつ呑む

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN