はつせ
お好み焼きやたこ焼き――よく大阪人のソウル
・フードと呼ばれる食べ物ですね。わざわざ、
遠方の地まで足を運んで食べる食品ではない
気がします。格式張って食する物ではないし、
近所に在って、日常使いで口にして、美味しい
のであれば、上々。だからこそ、近場に名店・
優良店が在る“幸せ”もあるのでしょう。家の
近所(大阪市・天満界隈)だと、お好み焼きで
「千草」、「天満風月」(「鶴橋風月」とは無関係)、
夜の呑み屋使いに「美濃」などが良いです。
たこ焼きでは、複数だと「うまい屋」、独りだと「寛子」。
さて、「文楽鑑賞教室」を終えて、ミナミをふらふらしながら、
何か食べようかとなるも、過度の飲食は控えよとの意向。
迷い歩いている中、板尾創路の声が聞こえてきて、
TV番組からの編集映像で客を呼び込んでいた お好み焼きの
「はつせ」へ上がりました。全席個室という造りが落ち着きます。
単品をいろいろ注文していると割高感が出てくるので、
(コースだけで満腹なのに、揚げだし豆腐やコーン・バター他を注文)
お好み焼きの各種セットに、瓶ビールくらいで留めればよいかも。

・フードと呼ばれる食べ物ですね。わざわざ、
遠方の地まで足を運んで食べる食品ではない
気がします。格式張って食する物ではないし、
近所に在って、日常使いで口にして、美味しい
のであれば、上々。だからこそ、近場に名店・
優良店が在る“幸せ”もあるのでしょう。家の
近所(大阪市・天満界隈)だと、お好み焼きで
「千草」、「天満風月」(「鶴橋風月」とは無関係)、
夜の呑み屋使いに「美濃」などが良いです。
たこ焼きでは、複数だと「うまい屋」、独りだと「寛子」。
さて、「文楽鑑賞教室」を終えて、ミナミをふらふらしながら、
何か食べようかとなるも、過度の飲食は控えよとの意向。
迷い歩いている中、板尾創路の声が聞こえてきて、
TV番組からの編集映像で客を呼び込んでいた お好み焼きの
「はつせ」へ上がりました。全席個室という造りが落ち着きます。
単品をいろいろ注文していると割高感が出てくるので、
(コースだけで満腹なのに、揚げだし豆腐やコーン・バター他を注文)
お好み焼きの各種セットに、瓶ビールくらいで留めればよいかも。
スポンサーサイト