雨のラグナグ
「あべのハルカス美術館」を出てみると、屋外は
本降り。秋雨前線の影響ですか。恐れを成して、
「RIVE GAUCHE」に電話で事前確認。今年も
「LUGG NAGG」=ビア・ガーデンに予約を
入れていましたから。僥倖にも、屋内での実施を
請け合ってくれたことで、天王寺から淀屋橋へ。
三休橋筋でも、丼池筋でもなく、心斎橋筋の角。
電話での念押しが効いたか、屋外より室内の
方が収容人数は少ないはずですが、何とか
潜り込むことが出来ましたよ。屋上テラスでなく、
残念……とは思わず。ぼくのお気に入りの近代
建築「芝川ビル」(大阪市中央区伏見町3-3-3)
ですもの。4階の室内で、ご機嫌に飲食を愉しみます。
フード・メニューは、安定のフレンチ・ベトナム――
エビせんべい/ベトナム風オムレツ/茹で豚/春雨の
ピリ辛和え/厚揚げとチンゲンサイの和え物/エビの
チリ炒め/揚げ鶏/ポークリブのグリル/牛肉と
カシュー・ナッツのバイマックルー炒め/ココナツ・カレー
/チェー(デザート)等。ゴーヤ・チャンプルーもあったかな。
ビア・ガーデン「ラグナグ」の利用は今回で4年目(計5回)。

本降り。秋雨前線の影響ですか。恐れを成して、
「RIVE GAUCHE」に電話で事前確認。今年も
「LUGG NAGG」=ビア・ガーデンに予約を
入れていましたから。僥倖にも、屋内での実施を
請け合ってくれたことで、天王寺から淀屋橋へ。
三休橋筋でも、丼池筋でもなく、心斎橋筋の角。
電話での念押しが効いたか、屋外より室内の
方が収容人数は少ないはずですが、何とか
潜り込むことが出来ましたよ。屋上テラスでなく、
残念……とは思わず。ぼくのお気に入りの近代
建築「芝川ビル」(大阪市中央区伏見町3-3-3)
ですもの。4階の室内で、ご機嫌に飲食を愉しみます。
フード・メニューは、安定のフレンチ・ベトナム――
エビせんべい/ベトナム風オムレツ/茹で豚/春雨の
ピリ辛和え/厚揚げとチンゲンサイの和え物/エビの
チリ炒め/揚げ鶏/ポークリブのグリル/牛肉と
カシュー・ナッツのバイマックルー炒め/ココナツ・カレー
/チェー(デザート)等。ゴーヤ・チャンプルーもあったかな。
ビア・ガーデン「ラグナグ」の利用は今回で4年目(計5回)。
スポンサーサイト