fc2ブログ

駅スタンプ[経過報告](1)

集めるつもりはなかった駅スタンプ……でしたが、駅スタンプ帳
手に入ってからというもの、じわじわと押して回っているのでした。
以下に、現時点での履歴を記します。頭に駅番号(路線名もわかります)。
駅名の次の( )内は、駅長室が改札内に在るか、改札の外に在るか――
路線によって駅長室が分かれ、さらに内外が異なる時は、記載の駅番号順。
[ ]内は駅スタンプのランドマーク。一見してわからないものは、ネット検索
――こちらも、駅スタンプが複数ある場合は、記載の駅番号(路線)順。
       ☆
8月13日(火)
 T21/K13 南森町(内)[天神橋筋商店街の御迎人形/天神祭の御迎船
 T20 東梅田(外)[HEP FIVE の観覧車]
 M16 梅田(内)[梅田駅構内]
 M13 新大阪(内)[新幹線]
 M15 中津(内)[梅田スカイビル]……「空中庭園」までは正直、結構歩きます。
  大阪人でないと伝わりにくい、その梅田までの微妙な“遠さ”こそ、中津駅です。
8月16日(金)
 K12 扇町(外)[関西テレビ]
 K17/S17 日本橋(内)[文楽人形/黒門市場]
 S16/M20 なんば(内)[法善寺/戎橋とグリコの看板]
 T19 中崎町(内)[大阪能楽会館]……リニューアル前の駅スタンプを踏襲?! 
  既に無い建築物件のシンボルのみというのは不親切。閉館を知らなかったのかも。
 T27/M23 天王寺(内)[大阪市立美術館/あべのハルカス]
 M11 江坂(内)[江坂神社]
8月17日(土)
 T18/K11 天神橋筋六丁目(内)[天神橋筋商店街/天神橋筋商店街]
  ……いずれもアーケード。図案違いとはいえ、もう少し、差別化してほしかった。
 Y15 なんば(外)[なんばHatch]
 S15 桜川(内)[道頓堀川]……たぶん、「幸橋」の上から。
8月18日(日)
 T25/S18 谷町九丁目(外)[生國魂神社/新歌舞伎座]……単なる鳥居に非ず。
 I20/C20 緑橋(内/外)[白山神社と銀杏/白山神社と銀杏]
 C19/N20 森ノ宮(内)[大阪城/大阪城]
 N15/M19 心斎橋(内/内)[心斎橋/心斎橋筋商店街]
 Y13/C16/M18
  本町(内/内/内)[坐摩神社の御神紋“鷺丸”/船場センタービル/北御堂]
 C17/K15 堺筋本町(外)[大阪国際ビルディング/本町橋
 K14 北浜(内)[道修町「神農祭」の神虎
 T22 天満橋(内)[天満橋]……2つの星は“天の川伝説”に絡めたのか?
 T24/N18 谷町六丁目(内/外)[玉造稲荷神社/谷町六丁目駅のデザイン・
  テーマ=「寺と神社」]……長堀鶴見緑地線各駅が有する元々の意匠から。
 N14 西大橋(内)[初世中村雁治郎生誕の地]
 N13/S14 西長堀(外/内)[土佐稲荷神社/大阪市立図書館]
  ……「あみだ池」の和光寺ではなさげ。桜は確認できても、唐破風が見えず。
8月20日(火)
 M14 西中島南方(内)[淀川]……中津と同じセンス。一定の距離を置いた上で、
  梅田を眺め遣る感じ。嫌いではないです。『グレート・ギャツビー』的な感傷。
 M12 東三国(外)[蒲田神社]
8月30日(金)
 M21/Y16 大国町(外)[今宮戎神社/えべっさん]
 M22/K19 動物園前(外)[天王寺動物園/ライオン]……ライオン=動物園? 
 M30 なかもず(内)[?]……石碑、記念碑のようですけれども、現在不明。
  考えあぐねた時は、素直に、Osaka Metro に問い合わせてみる、と。
 M17 淀屋橋(内)[3代目・大阪市庁舎]……先代です。何故のアナクロニズム?
 C18/T23 谷町四丁目(内)[大阪歴史博物館/大阪府庁舎]
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 史跡近代建築

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN