au WALLET
9月23日(月)だったか、業務を終えて深夜に帰宅すると、
「au」から封書が届いていたようで、開いてみれば
オレンジ色の「au WALLET」プリペイドカードでした。
携帯電話の紛失に伴う機種変更で、「INFOBAR xv」
購入時、「au WALLET」に(半ば押し込まれた格好で)
加入させられた感じ。クレジットカードだけは頑強に避け、
プリペイドカードでぎりぎり留まったのですけれども……
携帯電話機で直接インターネット接続するつもりはなく
(「603HW」を介するWi-Fi 接続のみ)、アプリは不使用。
プリペイドカードもそのまま使えるということはなくて、
Webサイトで手続きが必要でした。ただ、そちらに関しては
「大阪ガスの電気」に切り替える際、四苦八苦しながら
au IDを登録していたので、今回はすんなり。さらに、3G
携帯電話から4G LTE携帯電話に機種変更(?)したことで、
5,000円のキャッシュ・バック。主要コンビニでも利用可能ですが、
現金との併用は基本不可。TポイントやPontaカードと競合しそう。
「au」から封書が届いていたようで、開いてみれば
オレンジ色の「au WALLET」プリペイドカードでした。
携帯電話の紛失に伴う機種変更で、「INFOBAR xv」
購入時、「au WALLET」に(半ば押し込まれた格好で)
加入させられた感じ。クレジットカードだけは頑強に避け、
プリペイドカードでぎりぎり留まったのですけれども……
携帯電話機で直接インターネット接続するつもりはなく
(「603HW」を介するWi-Fi 接続のみ)、アプリは不使用。
プリペイドカードもそのまま使えるということはなくて、
Webサイトで手続きが必要でした。ただ、そちらに関しては
「大阪ガスの電気」に切り替える際、四苦八苦しながら
au IDを登録していたので、今回はすんなり。さらに、3G
携帯電話から4G LTE携帯電話に機種変更(?)したことで、
5,000円のキャッシュ・バック。主要コンビニでも利用可能ですが、
現金との併用は基本不可。TポイントやPontaカードと競合しそう。
スポンサーサイト