ばらぞの橋

至る訳ですが、眼前に見えるのが「ばらぞの橋」。
中之島の上空を走る阪神高速1号環状線が邪魔
と言えば邪魔なのですけれど、2連のアーチ橋は
ちゃんと確認することが出来ます。橋長31.5m、
幅員4.0mで、中之島公園内に架かっており、
歩く人のための橋、渡ることが楽しくなる橋です。
平成2年(1990)の完成。その名のとおり、園内の
薔薇の花が咲く(春や)秋の頃合いを見て、「東洋
陶磁美術館」からの帰りなどに訪れるとよいでしょう。
中之島は堂島川と土佐堀川に挟まれていますから、
ばらぞの橋は2つの川の間の流れに架かっている
(分断された中之島を再びつなぐと言ってもよい)格好ですが、土佐堀川の橋と
大阪市では見なしているようです。このところ、バラ園まで下りていけませんねえ。
参考記事:大阪市 - ばらぞの橋
スポンサーサイト
tag : 橋