fc2ブログ

道頓関

大阪市の大川(旧・淀川)から分流した2019_11_08_道頓関
東横堀川と、木津川を結ぶ運河が、
道頓堀川です。道頓堀川を渡る橋の
うち、堺筋に架かっている「日本橋
にっぽんばし」は地名・駅名にもなって
います。日本橋北詰の東側は、どうも
インバウンド客の溜まり場と化している
のですけれども、モノリスめいて巨大な
贈従五位安井道頓安井道卜紀功碑
(正しくは、成安道頓のようです)の後ろに
控えるのが「道頓関」。平成27年(2015)に
建てられた免税店「DOTON PLAZA 大阪」が
設置した力士像です。“道頓”という四股名の
相撲取りは過去に存在しなかったと思われますが、
外国人の日本に対するファンタジーとしてはOKでしょ。

参考記事:大阪市 ― 道頓堀川について
スポンサーサイト



テーマ : 史跡
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 史跡

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN