fc2ブログ

北極星入口

2020_04_03_北極星入口駅 “日本一の里山”と誇る妙見の森は、
 能勢電鉄・妙見線の妙見口駅と、
 能勢妙見山を結ぶ中間地帯になる
 でしょうか。妙見の森ケーブルを山上
 駅で下りると、いろは坂を登って到着。
 妙見の水で手を洗い、「北極星入口
 駅
」(鈴木貴博・作)や、「山上の
 ブランコ
」(友井隆之・作)といった
 アート作品を眺めつつ、バーベキュー
テラス
へ向かうのです。前もって、屋根付き席の離れ(2,000円)と、食材に亀岡産
黒牛ロース・バラセット(3,000円)を
予約していたので、手ぶらで気軽に2020_04_03_バーベキューテラス
身を投じる感覚。妙見口駅前の四季
料理「かめたに」で調達していた
猪フルト”も金網に載せて焼きます。
亀岡牛が予想以上の美味しさで、
大満足。お肉や野菜も追加すると、
生ビールの後は白ワインを空けました。
お腹が膨れたところで、上方落語
愛宕山」を思って、かわらけを投げ、
ふれあい広場駅から妙見の森リフトに
乗り込みました。“能勢妙見・里山ぐるっとパス
(阪急版:1,700円)を持っていたので、ケーブル・リフトも乗り放題。
スポンサーサイト



テーマ : ご当地グルメ
ジャンル : グルメ

tag : 美術呑む落語

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN