感豆富
小腹が空いたけれども、炭水化物の摂取は
控えておこう。そんな時、ぼくは豆腐素麺に
手を伸ばす訳ですけれど、「ファミリーマート」で
「紀文」の「胡麻だれ とうふそうめん風」
(税込み198円)を調達する折、スイーツ・
コーナーで「さとの雪食品」の手掛けた 大豆の
プリン「感豆富」(税込み257円)に出合ったの
です。国産大豆の豆乳、和三盆糖、沖縄海水
にがり等を使用している点が売り。“新食感”
という程ではないですが、地味に美味しいです。
ただ、“プリン”を期待して食すると、肩透かしなので、
あくまで、プリン様の和スイーツと思って口に入れれば
よいでしょう。コスト・パフォーマンスが若干微妙かしら。

控えておこう。そんな時、ぼくは豆腐素麺に
手を伸ばす訳ですけれど、「ファミリーマート」で
「紀文」の「胡麻だれ とうふそうめん風」
(税込み198円)を調達する折、スイーツ・
コーナーで「さとの雪食品」の手掛けた 大豆の
プリン「感豆富」(税込み257円)に出合ったの
です。国産大豆の豆乳、和三盆糖、沖縄海水
にがり等を使用している点が売り。“新食感”
という程ではないですが、地味に美味しいです。
ただ、“プリン”を期待して食すると、肩透かしなので、
あくまで、プリン様の和スイーツと思って口に入れれば
よいでしょう。コスト・パフォーマンスが若干微妙かしら。
スポンサーサイト