北浜丁子
「天目 中国黒釉の美」の鑑賞前にランチ。
「高麗橋」を渡り、「北浜 丁子」(大阪市中央区
東高麗橋5-3、高麗橋双葉ビル3F)へ階段を
上がりました。外観はありふれた雑居ビルです
が、瀟洒なカフェとも見紛う居酒屋。昼のみ、
カレー専門店として営業しているようです。
週替わりのスペシャルは売り切れていたので、
窓際の席に陣取り、激辛チキン・キーマと
麻辣キーマの“あいがけカレー”(860円)を
頂きました。大半のカレーは唐辛子で辛さを操作
しますが、麻辣キーマは山椒が効いて、じんわり、
汗が噴き出てくるのです。汁気も少なく、カレーの概念が
拡張されることは必至。丼皿で供されるので、満腹感も高し。

「高麗橋」を渡り、「北浜 丁子」(大阪市中央区
東高麗橋5-3、高麗橋双葉ビル3F)へ階段を
上がりました。外観はありふれた雑居ビルです
が、瀟洒なカフェとも見紛う居酒屋。昼のみ、
カレー専門店として営業しているようです。
週替わりのスペシャルは売り切れていたので、
窓際の席に陣取り、激辛チキン・キーマと
麻辣キーマの“あいがけカレー”(860円)を
頂きました。大半のカレーは唐辛子で辛さを操作
しますが、麻辣キーマは山椒が効いて、じんわり、
汗が噴き出てくるのです。汁気も少なく、カレーの概念が
拡張されることは必至。丼皿で供されるので、満腹感も高し。
スポンサーサイト
tag : カレー