fc2ブログ

都構想否決

2020_11_01_菅北小学校 11月1日(日)は午後出勤でした。
 大阪市の“都構想”に対する住民投票
 が行われます。10時過ぎ、ぼくは出勤
 前に「菅北小学校」まで足を運んで、
 一票を投じました。深夜に発表された
 開票結果は――。
 賛成:67万5,829票
 反対:69万2,996票
 僅差で、都構想は否決されました。
個人的に、吉村洋文・知事が「1丁目1番地の都構想」と語るたび、「梅田1丁目
1番地計画
」が脳裏を過り、もやもやさせられていたのですけれど。しかし、大阪市を
良くするための選択肢としての都構想――という議論をすっ飛ばしてしまった観(5年も
猶予があったのに)があり、公明党の支持を取り付けたりといった(大阪市民を無視
しての)政治的茶番も相まって、ただただ、大阪市を無くすれば~と、都構想ありきの
お題目を唱えられるだけでは、過半数も賛成し切れなかったのでしょうねえ。賛成/
反対のシングル・イシューに持ち込むのでなく、大阪市を良くするためにどうするか? 
広範で多様な議論が出来る土壌を用意しましょう。若い世代に希望をつなぐべく。
スポンサーサイト



テーマ : つぶやき
ジャンル : 日記

tag : つぶやき

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN