fc2ブログ

豊崎歩道橋

2021_03_23_豊崎歩道橋 点と点を結んで線として、線で囲んで、その
 土地を押さえたかのように、思い做す……
 そんな風に、まるで“釘刺し”でもしている
 かのようにして、ぼくはリアルな地上を把握
 します。大阪市北区の「中津町架道橋」で、
 JR東海道本線貨物支線(梅田貨物線)の
 地下化を観察し、淀川左岸線の工事も着々と
 進んでいたことを思い出し、「豊崎歩道橋
 (画像)を渡りました。冷静に考えれば、何に
架かっているのか、よくわからず。Osaka Metro・御堂筋線の上の構造物なのか。
歩道橋の上は、全体が金網で覆われ、左右には緑色の屋上スペースが連なって
おり、東側の頭上に、新御堂筋が走っています。「豊崎北公園」の煉瓦壁に囲まれ、
妙に格式ある砂場に感心した後、「樋口架道橋」(ねじりまんぽに非ず)を潜って、
本庄公園」の満開の桜を眺めていました。早過ぎて、気持ちが追い付けません。
スポンサーサイト



テーマ : 建築
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag :

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN