fc2ブログ

匣の中の師匠

「三菱UFJ銀行」天六支店のATMを利用時、前回(4月15日)、
キャッシュ・カードを置き忘れていたことに気付きました。既に
支店から本店に送付されているそうで、郵送での返却手続きを
行わざるを得ません。先に電話か、メールで知らせてくれれば
よいものを……燻った気分を抱え、Osaka Metro・天神橋筋
六丁目駅へ下りますと、堺筋線で日本橋へ向かうのでした。
       ☆
マイティ・ルゥ」のチキン・カレーを食した後、14時から
国立文楽劇場」にて、「四月文楽公演」第2部の再鑑賞。
国性爺(こくせんや)合戦」ですが、ほぼほぼ、楼門の段
目当てです。先日、本公演での引退を発表した吉田簑助
師匠を目に焼き付けるため。楼門の上で錦祥女を遣っている
のですが、楼台の中だと、端の席(例えば、中央座席3列1番)
からは、ほとんど見えなくなってしまうのです。今回は6列11番。
師匠の姿をしっかり視野に収めることが出来ました。人形役割に
ついては、13日までの和藤内が吉田玉志でしたけれど、15日
以降は吉田玉助。他の細かい舞台上の操作なども、しっかり
チェックできまして、感興も新たに愉しめました。飽きませんねえ。
       ☆
2021_04_20_粗品 三代吉田簑助の挨拶の言葉を書き写します。
 「一九四〇年 三代吉田文五郎師に入門し
 人形遣いの道を歩みはじめて今年でまる
 八一年 その間脳出血で倒れ 復帰してから
 二二年 体調が思うにまかせないことも
 ありましたが 曽根崎のお初八重垣姫
 静御前も再び遣うことが出来 人形遣い
 として持てる力の全てを出し尽くしました

 そうです。なお、緊急事態宣言が発令されて、
25日の公演が中止。「四月文楽公演」の千秋楽は1日早まって、24日(土)でした。
       ☆
この日は、アンケートに回答することで、粗品(上画像のポーチ)を頂き、
梅田に移動。出来たて豆腐と和食「珍竹林に入り、各種豆腐料理を
堪能しました。緊急事態宣言発令前でしたが、早々とラスト・オーダー。
後からの入店客は、アルコール類が供されないとあって、即座に撤収
していました……まともな施策が行われないと、飲食店も客も不幸です。
さて、ぼくが生で鑑賞した吉田簑助の舞台・人形役割は、下記のとおり。
こういう時、公演プログラムが自分の記憶違いを正してくれ、助かります。
切腹する桜丸、責められる中将姫、由良助と戯れるおかるが好きだなあ。
       ☆
菅原伝授手習鑑」桜丸切腹の段(2017年4月21日) ― 桜丸
夏祭浪花鑑」釣船三婦内の段(2017年8月8日) ― 徳兵衛女房・お辰
心中宵庚申」上田村の段(2017年11月21日) ― 姉おかる
新版歌祭文」野崎村の段(2018年8月7日) ― 油屋お勝
鶊山(ひばりやま)姫捨松」中将姫雪責の段(2018年11月9日) ― 中将姫
伽羅(めいぼく)先代萩」政岡忠義の段(2019年1月18日) ― 栄御前
仮名手本忠臣蔵」花籠の段(2019年4月12日) ― 顔世御前
仮名手本忠臣蔵」祇園一力茶屋の段(2019年7月30日) ― 遊女おかる
心中天網島」北新地河庄の段(2019年11月8日) ― 紀の国屋小春
曲輪(くるわ)文章」吉田屋の段(2020年1月18日) ― 女房おきさ
 ※「文」+「章」で1字。
新版歌祭文」野崎村の段(2020年11月18日) ― 油屋お勝
菅原伝授手習鑑」桜丸切腹の段(2021年1月16日) ― 桜丸
国性爺合戦」楼門の段(2021年4月6日) ― 錦祥女
「国性爺合戦」楼門の段(2021年4月20日) ― 錦祥女

スポンサーサイト



テーマ : 伝統芸能
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 文楽豆腐呑む

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN