fc2ブログ

JANJA

2021_07_30_ドラゴ・マリン・チェリーナ「JANJA アドリア海の女」 「HMV」で注文していた新譜のコンビニ受け取りが
 可能になったと前日、メールが届いていたので、帰宅
 途上に引き上げなければなりません。殿下の新譜
 『WELCOME 2 AMERICA』は2010年に制作されて
 いたスタジオ・アルバム。あまり、予測を超えてこない
 リリースぶりで、アルバム自体の内容云々ではなく、
 発表の手法自体が、殿下っぽくないのよね(当然)。
 段ボール箱の中に入った『SIGN 'O' THE TIMES』
 スーパー・デラックス・エディション<完全生産限定盤>
 (8CD+DVD)をそろそろ開梱しますか。心の準備は? 
        ☆
 画像は過日、「インテックス大阪」にて撮影したブロンズ
像。ユーゴスラビア(現クロアチア)生まれの彫刻家、Dorago Marin Cherina
(1949~)の制作した「JANJA(ヤニヤ) アドリア海の女」でして、元々、「花の万博
(=国際花と緑の博覧会)」(1990)において造られ、大阪市に寄贈された物です。
ドラゴ・マリン・チェリーナのブロンズ像は、「インテックス大阪」に10点展示されて
いる模様。シャトル・バスで入場する際、1点目にした以外、全てを観た訳ではないの
ですが、「JANJA」には清冽なエロティシズムを感じます。他はどうにも下世話な印象。

参考記事:インテックス大阪 ― 展示アートギャラリー
スポンサーサイト



テーマ : 美術館・博物館 展示めぐり。
ジャンル : 学問・文化・芸術

tag : 美術黒い音

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN