fc2ブログ

乗船四度

大阪駅前第2ビルの「コロンボ」で、軽く夕食を取ると、
うめきたSHIPホール」へ向かいました。「ノースゲート
ビルディング
(=大阪駅新北ビル)」から、「うめきた
SHIP」と「梅田スカイビル」を一望に収める構図も、目に
馴染んできています。19時から「アーバン寄席 in 梅田
の開演でして、定連と認められているのか、受付の担当者
――おそらく、協賛企業「センタン(=林一二)」の関係者?!
――から、声を掛けられます。本日は露の瑞書割盗人
から始まりました。以前より、ずっと、噺家らしい声が出て
います。一皮剝けたみたい。続いて、桂佐ん吉幽霊の辻」。
佐ん吉さんは怪談噺が似合うのです。爆笑系でなく、じっくり
聴かせる方向に期待。トリは月亭文都の「茶屋迎い」でした。
これまで、文我師匠や文鹿さんの落語会で聴いてはいたの
ですが、今回初めて、文都という噺家を意識したかもしれず。
客席の一部で妙な盛り上がりもあって、賑やかではありました。
時間が押している中、高座を下りる落語家にサインを求める
ような振る舞いは頂けませんが、扱いにちょっと困りますねえ。
スポンサーサイト



テーマ : 落語
ジャンル : お笑い

tag : 落語カレー

カレンダー
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
Access Counter
総閲覧者数:
Online Counter
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリー
プロフィール

ぽか

Author:ぽか
⇒ 旧プロフィール

歌わない詩人、喰えない物書き。
たまに「考える人」、歴史探偵。
フードビジネス・コンサルタント
(自称)。
好きな言葉は「ごちそうさま」。

リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
Amazon
QRコード
QR
RSSリンクの表示
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

メルマガ登録はこちらから
購読希望者はメール・アドレスを書き入れて「送信」してね!
SOUKEN